
一生に一度は乗ってみたい!
熱気球フライト体験
熱気球フライト体験のおすすめPOINT
1
熱気球は、空飛ぶ乗り物で唯一、窓もなく1000mの空を感じることができる乗り物です。
「一生に一度は乗ってみたい!」という方も多いはず!想像を超える非日常の景色をご覧ください。
2
空の旅には、熱気球競技の元世界チャンピオンはじめ経験豊富なパイロットがご案内致します!高いところが不安…という方もご安心下さい。
3
熱気球を組み立てるところから一緒に体験できて、体験している様子もスタッフが撮影して写真・動画のデータは無料でプレゼント致しますので思い出も沢山残せます!
4
朝の集合が早いので前泊できる民泊施設もあって安心!
施設で飼育しているニワトリとふれあえる体験もご用意しております!
体験の概要
体験料金
7歳以上 36,000円 / 人
6歳未満 24,000円 / 人
2025年4月1日より体験料金改定致します
●平日
7歳以上 40,000円 / 人
6歳未満 30,000円 / 人
●休祝日
7歳以上 45,000円 / 人
6歳未満 35,000円 / 人
体験人数
1組4名様まで
※最少催行人数は2名様
※5名様以上でご希望の場合はご相談ください
体験時間
集合から解散までは約3時間
フライト時間は約45分
集合時間
日の出の時刻となりますので、ご予約時に日程に合わせてご連絡致します
※春夏:朝4:30~5:30
秋冬:朝5:30~6:30
集合場所
渡良瀬遊水地ハートランド城駐車場
栃木県栃木市藤岡町1218-1

ドローン撮影サービス
皆様の記念すべき熱気球でのフライトを、壮大な景色とともに記録に残して頂けるよう、オプションとして以下のサービスをご用意させて頂いております。
※ドローンの飛 行制限により、撮影は地上から120mまでの高さとなります。

10,000円/組
ご搭乗頂いている気球のまわりをゆっくりと回りながら動画を撮影致します。
空から視点での映像は格別ですよ!
撮影したデータはそのまま、体験後にメールにてお送り致します。
ドローン撮影

16,000円/組
ドローンで撮影した映像を1本の動画に編集してお渡し致します。
イメージ映像はコチラから
※撮影の構図・構成は毎回異なりますのでご了承ください。
https://www.instagram.com/reel/ClAzg8AJsS3/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
ドローン撮影 & 映像編集
集合
01
熱気球の組み立て
離陸地に移動したら、離陸までの準備を行います。バスケットを組み立てたり、球皮を広げたり 、手袋をして一緒に準備をしましょう!

栃木県栃木市藤岡町にある「ハートランド城」に集合します。
※集合時間は日の出の時間によって異なりますので、ご予約確定後にご連絡致します。目安としては、春夏は4:30-5:30、秋冬は5:30-6:30です。
02
遂に離陸!空のお散歩の始まり
熱気球が立ち上がったら、バスケットに乗り込んで頂きます。
バスケットがふわりと浮いたら、いよいよ離陸です。

03
約45分間のフライト
ゆったりと熱気球の浮遊 感や景色をお楽しみください。
※状況により、フライト時間や飛行高度が左右されることがありますが、安全を鑑みての判断となりますのでご了承ください。

04
着陸!地上へと戻ります
着陸はフライトの最後のアドベンチャーです。
しっかりと膝を曲げて着陸態勢をとりましょう。着陸後は球皮を畳んだり、機材を車にしまうまで一緒に行って頂きます
05

06
集合場所に戻って、解散
集合場所に戻ったら、熱気球初フライトを祝して乾杯!
体験中にスタッフがお撮りした写真データをお渡ししたり、記念品をお渡しして解散となります。
体験の流れ


ご予約の前に必ずご一読ください

熱気球は雨や強風(風速3m/s)の場合にはフライトすることができない為、当日であってもフライト中止となる場合がございます。

妊娠中の方、てんかん・過呼吸・感染性の疾患をお持ちの方は大変申し訳ありませんがご参加頂けません。

天気予報の状況について、ご予約の2-3日前に一報させて頂き、前日に実施可否を決定致します。

安全の為、パイロット及びスタッフの指示に従うようお願い致します。

当日集合した場合でも、現地の状況から安全のためフライト中止と判断する場合がありますが、交通費等のご返金はできかねます。

燃料にプロパンガスを使用しており引火の可能性がありますので、