top of page

Welcome

SUPPORTERs

近年、世界基準の熱気球競技ではディジタル化が進み、それに伴って競技内容も変化しています。
2018年の世界選手権を経て、日本での活動だけでは世界のトップパイロット達と同じ土俵で戦えないと痛感しました。

 

それ以降、世界一を目指す為にフライトができる環境を求めて世界を旅しながら以下のような活動を行っています。

  • 世界での熱気球活動をして得た知識と経験を、より多くの方に伝え、熱気球の普及に努める

  • 世界一を目指し技術を磨き、日本気球界の発展をリードする

  • 次世代を担う熱気球パイロットの育成に努める

  • 自然スポーツを楽しむ一員として、「SDGs」および「スポーツSDGs」を実行する

私たちPUKAPUKAの活動をご支援頂きたく、企業広告としてご興味のある企業パートナー様、個人的に応援して頂ける個人サポーター様へプランをご用意致しました。

「熱気球がんばれ!」「ノマド生活楽しそう」「一緒にSDGsに取り組もう」

​そんな皆様の声と共に、より一層、邁進して参りたいと思います。

Partner's MENU

partner menu

私たちの活動をご支援頂けるパートナー様へ

パートナー様へのメニューを大きく2つご用意致しました。

​詳細な情報や個別のご要望をお持ちの場合はPUKAPUKAまでお問合せください。

FullSizeRender (1).jpg

​企業広告

Corporate advertising
500,000 yen

​旗を自由にデザインして頂き、クラウンロープに結んで大会に出場します。

​大会は、私たちが出場予定のものから2つ選択して頂けます。

EHDC9388.JPG

フライト体験

Flight Experience
500,000 yen

1組様をフリーフライトまたは係留にご招待致します。

​フライトの場所は国内外を問わず、私たちの遠征地からご自由にお選び頂けます。

​※期間は1年とさせて頂きます。

Sponsor's MENU

Suponsor

私たちの活動をご支援頂けるスポンサー様へ

​様々な支援の形を簡単にご提案させて頂きますので、詳しくはPUKAPUKAまでお問合せください。

バスケットにプリント

バスケットへの企業名をプリント

Support with Basket

​一般的な籐製のものよりも軽量化された、世界でもまだまだ珍しく注目度の高いバスケットにロゴや企業名をプリント致します。

ロゴ入りウェアを製作

​ロゴ入りウェアを製作

Support with Uniform

会社ロゴなどを入れたチームウェアをご提供頂き、大会出場時に着用致します。メディア取材時やSNS等により、露出度も多くなっています。

熱気球を製作

お好みのデザインで熱気球を製作

Support with Hot air balloon

​ご自由にデザインして頂いた熱気球で大会に出場します。高さ20mもの熱気球は、近くで見れば圧巻、遠くからでもどの気球か認識でき、大人から子供まで多くの人を魅了します。