top of page

Challenge

熱気球をもっと沢山の人に楽しんでもらうために

Challengeとは

近くで見てみたい。触れてみたい。乗ってみたい。

熱気球を見ながら密かにそう思っている人に届けたい。

 

熱気球をもっと楽しみたい。パイロットになりたい。

そう思いながらもどうすれば良いか分からない人に届けたい。

仲間と楽しく学べる場所。

なにをやるにも3日坊主だったけど気球だけは40年も続いてる…

大会に参加するため全国各地へ飛び回るのは当たり前…

​早起きは苦手だけど、フライトには一度も遅刻したことがない…

こんなにも人を魅了する熱気球なのに、まだまだ知名度も低くマイナー。

熱気球クラブに所属したくても、知り合いがいなくて難しい…

そんな狭い世界ではいけない!

もっと沢山の人に、熱気球の魅力を知ってほしい。

楽しんで欲しい。

そして、次世代を担う若者たちを育てたい。

そんな想いから、老若男女問わず仲間が集まって楽しく学べるという場所を作りました。

基本的な内容から、パイロット試験に出るような詳しい内容まで学べるよう、セミナーはSTEP別にご案内致します。

step1

​熱気球に触れてみよう

初めての方から、熱気球に触れたことはあるけど詳しく知りたい方へ。

熱気球の歴史や浮力の原理ついて学び、気球の立ち上げを体験します。

step2

飛行について詳しく知ろう

​もっと熱気球について知りたい方へ。

気球人として知っておきたい、熱気球が空を飛ぶための航空法と航法の基礎知識を学びます。パイロットバルーンを使って体験しましょう。

step3

​フライトプランを考えてみよう

どうやって空を飛ぶのか知りたい方やパイロットを目指したい方へ。

フライトで使用する地図を読んだり、フライトプランを立ててみたりと、

​パイロット達がどのようにして空を飛んでいるかを学びます。

参加者の声

航跡とフライトプランは、もっと知りたいと思っていたことで、今回教えていただいてとてもよかったです。基礎の基礎から知りたい内容です。

woman_02_color.png
man_01_color.png

丁寧で分かりやすい説明のおかげで一つ一つ理解しながら学ぶことができました!

​今まで知らなかったことも多く、新しい発見があって楽しかったです!

すごく楽しかったです。

いい機会をありがとうございました。

smile_woman_color.png
yubisasi_suit_woman_01_color_edited.png

2020年5月25日の朝日新聞でも紹介されました!https://www.asahi.com/articles/ASN5S6SJ9N5STTHB001.htm

bottom of page